TOP >見学会>古代出雲を推理する旅 | 戻る |
安本先生と訪ねるツアー 『古代出雲を推理する旅』 |
米子空港で、伯太町のみなさんの大歓迎にちょっとびっくり。→ 体育館で昼ご飯。 ↓ 歓迎の挨拶を戴いた「比婆山のロマンを探究する会」のみなさん。→↓ | ||
↑ 比婆山登山はにわか雨で中止。残念!! 登山口に待機していてくれた伯太町の皆さん。 ← 伯太町のアイスクリームはおいしいのだ! | ||
← 熊野神社の由来や、亀太夫神事について、詳しく説明を聞きました。 出雲大社よりも熊野神社の方が社格が上のようです。 大国主命より須佐之男命のほうが身分が高いということ? | ||
行ったところ 1日目 ・比婆山(峠の内登山口まで) ・熊野神社 ・八雲立つ風土記の丘資料館 ・神魂(かもす)神社 ・八重垣神社 ・出雲玉作資料館 |
八雲立つ風土記の丘資料館→ 荒神谷出土の銅剣や、神原神社古墳の景初三年銘の三角縁神獣鏡神獣鏡などがある。 神魂(かもす)神社 出雲大社と同じ建築様式でひとまわり小さい。でも大きい。 ↓ | |
2日目 ・須我神社(元八重垣神社) ・神原神社古墳 ・加茂岩倉遺跡 ・神庭荒神谷遺跡 ・西谷墳墓群 ・出雲大社 ・稲佐の浜 | ||
↑ ボランティアガイドの方から、神魂神社の詳しい説明 ←←玉造温泉「湯陣千代の湯」 女将の歓迎 ←恒例の食後の講義。 飲み過ぎた人は睡魔との壮絶な戦い。敗れた人もちらほら。 | ||
↑ 須我神社(元八重垣神社) 山門前で先生の解説。神主さんから詳しい説明。 ← 神庭荒神谷遺跡 ここでもボランティアガイドさんに詳しく説明いただきました。 | ||
↑ 森の奥が神庭荒神谷遺跡 ← 西谷墳墓群の中で最大の三号墓の上で安本先生の解説 四隅突出型古墳の突出部の石葺きのようす。→ | ||
↑ 出雲大社 | ↑ またまたボランティアガイドさんのおせわになりました。 | ↑ 大昔の出雲大社。すごい! |
a | TOP >見学会>古代出雲を推理する旅 | 戻る |