![]() |
TOP > 講演会予定 | 記録 | 戻る |
![]() | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
講演会予定 |
■ スケジュール |
No | 月日 | 時間 | 講演会場 | テーマ (都合により変更になることがあります) |
第401回 | 7月24日(日) | 13:30-16:30 | Zoom(有料)のみ | ①原始二つの太陽があった 箸墓古墳追考 (終了・講演記録作成中) |
第402回 | 8月28日(日) | 13:30-16:30 | Zoom(有料)のみ | ②邪馬台国探究のための哲学と方法 邪馬台国問題はなぜ解けないのか |
第403回 | 9月18日(日) | 13:30-16:30 | ハイライフプラザ いたばし&Zoom(有料) | ①京大考古学失敗の歴史 なぜ、あやまちがくりかえされるのか |
第404回 | 10月16日(日) | 13:30-16:30 | ハイライフプラザ いたばし&Zoom(有料) | 第1回「安本美典賞」受賞記念特別講演会 ①邪馬台国の存在を、大和地方に認めることは出来ない(関川尚功先生) ②賞を受けていただくにあたって(安本美典先生) |
第405回 | 11月23日(水) | 13:30-16:30 | ハイライフプラザ いたばし&Zoom(有料) | ①「三角縁神獣鏡」は卑弥呼の鏡ではない これは、四世紀に、日本で作られた鏡だ |
■ 講師
会場は文化シヤッター(株)BXビル多目的ホール でしたが、2022年9月からは「ハイライフプラザいたばし(板橋区)」を予定しています。今後も変更の可能性がありますので、ご注意ください。 ■ 講演会の記録 >> |
![]() |
TOP > 講演会予定 | 記録 | 戻る |