TOP >邪馬台国の会ホームページ使い方ガイド
戻る
邪馬台国の会のホームページの使い方ガイド
邪馬台国の会のホームページは多くのデータがあります。そのデータを活用するための使い方ガイドです。
■ホームページのデータベース■
活動記録から講演記録
@安本先生やゲスト講師の講演の記録を掲載しています(第191回〜最近まで約200回分)。
A「活動記録」→
「講演会」
から講演会記録の一覧のぺージに移ります。そのページで【日本古代史】または【特別講演会】をクリックすことで、各回の講演記録が開きます。
B上のほうにある「講演記録」の「123〜190」、「191〜280」、「281〜」で他の講演会記録一覧のページにうつります。
安本美典先生から著書一覧
@安本先生の著書の紹介で、
「著書一覧」
をクリックすることで、著書一覧(Page1)が開きます。
A書名の「・・・・・・」をクリックするとその書名の「はじめに」を読むことができます。 「Amazon]をクリックするとアマゾンサイトに移り、その本が購入できます。一覧に(目次あり)は目次をみることができます。
B上のほうにある「Page1」、「Page2」、「Page3」、「Page4」で他の著書の一覧のページにうつりますが番号が大きくなると古い出版の本になります。
季刊邪馬台国
@季刊邪馬台国の紹介で、右の中央付近の
「季刊邪馬台国」
をクリックすると最新の季刊邪馬台国を一番上にしたページが開きます。
A「巻頭言・・・」をクリックするとその巻の季刊邪馬台国のページが開きます。そのページで季刊邪馬台国の本の図をクリックすると前の季刊邪馬台国一覧のページに戻ります。
B季刊邪馬台国の個別のページで上の方にある
「一覧」
をクリックすると、「安本先生のメッセージ」のページに移ります。ここからは「戻る」をクリックしないと元に戻れません。
関係リンク先から情報を得る
@博物館、史跡、古代史サイトをリストアップして、リンクしてあります。
「邪馬台国の関連リンク」
をクリックするとリンク先一覧のページが開きます。
その他
@活動記録から
「特別講演会」、
「見学会」、
「懇親会」、
をクリックするとそのページが開きます。
A歴史解析から
「邪馬台国はどこにあった?」、
「邪馬台国東遷説」、
「特集」、
「解説」
をクリックするとそのページが開きます。
B右の中央部にある
「気になる新聞記事」
をクリックすると、関連する新聞記事や雑誌を掲載したページが開きます。
その他にも、データがあります。
■共通した使い方■
「・・・・>>」はリンク先があり、クリックするとリンク先に移動します。
緑色の文字はリンク先があり、クリックするとリンク先に移動します。
その他、邪馬台国の会のホームページは思わぬところにリンク先があります。マウスのカーソルを移動して、変化したところはリンク先がありますので、そこをクリックして移動してください。
TOP >
邪馬台国の会ホームページ使い方ガイド
戻る